SSブログ

○ 日本国内・星雲星団カタログ探索 ☆2 [電子観望観測(星雲星団彗星)]

○ 日本国内・星雲星団カタログ探索 ☆1
https://hajimechan01.blog.ss-blog.jp/2024-01-26

・・の続きです。

日本において、アマチュア天文家による「 新彗星大国 」
の始まりとなった1960年代以降、関氏、多胡氏 etc による
更に詳細な、新しい星雲星団カタログが発表されました。

彗星と紛らわしい、微光の星雲星団等、300個以上のカタログ
は第1級の資料です。

1976年発行、「彗星の観測ガイド」(地人書館) ※1

多胡氏による、星雲団カタログが掲載されています。


IMGP0012ms.jpg


多胡カタログ 1976

372個の星雲星団等
約半数が、系外銀河です。

ほぼ全てのメシエ天体+NGC天体で、約 95%
名前の無い小さな散開星団等、約 5%

最小等級、約 11等級
15cm反射・コメットシーカー等で確認出来る対象です。

先の関カタログと比較して、口径の大きい分
微光の銀河等の収録数が増加しています。


1976年以降も、多胡カタログは補充され、500個超 ※2
のカタログとなった様子です。

11等級クラスの星雲状天体は、ほぼ網羅されている
感触です。


※1

「彗星の観測ガイド」(地人書館)

1970年代、世界一の彗星大国を支えた、
超ベテラン彗星観測者・捜索者が多数執筆された、
極めて貴重な書籍です。

関勉氏、多胡昭彦氏、長谷川一郎氏、etc
10人を超えるレジェントによる、第1級の資料
となっています。


※2
多胡カタログ・増補版

(参考)
https://www.ne.jp/asahi/nakaegaw/piz/tc/tc-sheet.html


続く・・ (`・ω・´)

☆ 星の便利帳
http://hajimechan01.secret.jp/hosi.htm
☆ はじめちゃん@望遠鏡工房 twi ★
https://twitter.com/hajimechan0001
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学問