SSブログ

○ 望遠鏡レンズ、実光線追跡・自作プログラム ☆3 [望遠鏡・レンズ設計研磨]

acro80-640.jpg

○ 新型・アクロマート

設計スペックは、以下の通りです。

80/640mm
r1 = 315mm/9mm/BSL7 (BK7)
r2 = -280mm/0.0mm/AIR
r3 = -280mm/7mm/TIM2 (F2)
r4 = -2100mm/630mm/AIR



下の、球面収差図でも判別するように、通常のアクロマートと違い
青色(F線)と、主線である黄色・緑色(D~E線)が近くなっています。
青ハロは、かなり減少しています。

新型・アクロマート。

逆に、赤色(C線)は、DEF線から大きく離れています。
赤感度が強い、CMOSセンサーにおいては、赤ハロがやや出ます。

眼視においては、暗所視感度(500nm)ピークに合わせた設計で
青ハロは、ほとんど判りません。

写真においても、青ハロは、ほとんど判りません。



80/640 → 225mm + ZWO-224 画像
https://hajimechan01.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
https://hajimechan01.blog.fc2.com/blog-entry-90.html

本物の高精度アポクロマートと比較すれば、星像径がやや肥大して
ぽっちゃりな感じですが・・

(レデューサ装着時、中心星像 直径、約 20 μm)



ストレールレシオ・設計値は、80%弱。

但し、3号レンズの研磨精度は、1/2λ 程度なので、
ストレールレシオは、かなり減少しています。



続く・・ (`・ω・´)

☆ 星の便利帳
http://www002.upp.so-net.ne.jp/bob-k/hosi.htm


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問